
未経験から暗号資産を始めるならどこがいいんだろ。利用者目線で教えてほしい。



とりあえず「コインチェック」を選んでおけば問題ないよ!
未経験者にはコインチェックがおすすめな理由
コインチェックは国内最大手の仮想通貨取引所。
暗号資産とか仮想通貨の取引所って『カッコいいけど専門用語ばかりだったり英語表記ばかりだったり』で、完全未経験者の日本人には使いにくいんですよね。
「日本語オンリーな俺にもやさしく設計してくれよ…」なんていつも思ってました。そんな純正日本人の僕の「これほしい!」を叶えてくれたのがコインチェック。
日本企業が運営していて、しかも画面がシンプルだから直感的に操作できるんです!
どれくらいシンプルなのかは直接確認してみてください!
HPはこんな感じ


もっと詳しく
▶︎コインチェックの詳細はこちら→
冒頭からベタ褒めしてきましたが、この記事の本文ではコインチェック(Coincheck)が暗号資産未経験者におすすめな理由5つを深掘りして解説していきます!
僕自身、海外取引所を含めていくつかの仮想通貨取引所を利用してきましたが、現在はコインチェックをメインで利用しています。
その体験も活かして、利用者目線で推しポイントや「ここがちょっと微妙」というポイントも解説していきますので参考にしてください。
それでは本題いきます!
暗号資産(仮想通貨)未経験者の9割に『コインチェック』をおすすめする5つの理由


暗号資産や仮想通貨は投資。平成生まれまでの日本人に「学校で投資について教えてもらいましたか?」と聞いたら9割以上は「NO」と答えるでしょう。
それくらい投資は日本人にとって未知の分野。
怖いものなんです。だからせめて取引所くらいは安全で操作性も高い使いやすいサイトを選びたいですよね。
コインチェックはそんな純日本人の要望に応えた暗号資産(仮想通貨)取引所です。
この章では「なぜコインチェックがそこまで未経験者におすすめできるのか?」その5つの理由を順番に紹介します。
『コインチェック』で始めるべき5つの理由



他取引所で始めている人は、乗換えの参考にしてね!
理由①:圧倒的にシンプル!だから使いやすい
- 売買方法
- 為替チャート
- 暗号資産の一覧
取引に必要な機能がぎゅっと詰まっているのが「ありがたい」そして「わかりやすい」



日本語表記だから直感的に操作できる!



国内業者でもここまで分かりやすい取引所はないね。
上記の動画を視聴していただければ分かりますが、コインチェックの取引画面はとにかく分かりやすい。
小学3年生でも操作できるくらいかんたんです。通貨を選んで「売却or購入」で選ぶだけ。かんたん。スマホ社会に溢れかえった「ややこしい操作」や「数々の面倒な手続き」を乗り越えてきた僕らなら余裕です。
取引までの手順はたったの3ステップ。



10秒もあれば取引できちゃいます笑
「暗号資産って難しいんでしょ?」「英語表記なんて分からない」←そんな日本人の悩みを解決したサービスがコインチェック!
暗号資産取引は3タップで完了する時代になりました。
公式サイトで詳細チェック
▶︎クリックでコインチェック公式サイトへ→
理由②:15種類以上の暗号資産(仮想通貨)で取引できる



暗号資産の種類が多いメリットはなに?



チャンスの機会が増えること!
女性と出会える回数の多い男性ほど交際できる可能性が高いのと一緒です。
暗号資産(仮想通貨)も取引可能通貨が多ければ多いほど、稼げるチャンスに巡り合える可能性が高くなります。きっと99%の人たちは「稼ぎたい」からコインチェックやいろいろな取引所で暗号資産取引を始めていると思うので、これは大きなメリットですよね?
コインチェックの取扱通貨が他社と比較してどれくらい多いかは、下記表にまとめておきます。
取扱通貨数の比較
取引所名 | 取扱通貨数 |
---|---|
GMOコイン | 7種類 |
コインチェック | 15種類 |
ビットフライヤー | 13種類 |
GMOコインと比較すると約2倍の取扱数があります。これは間違いなく『コインチェック』のを利用するメリットです。
しかもコインチェックは『圧倒的に少額』から始められるんです…。
理由③:500円から暗号資産を購入できる



ワンコインあれば購入できる!



軍資金の少ない初心者にとっては最強のシステムだね!
またまた驚かせてしまいました。驚かせてばかりでごめんなさい。
暗号資産未経験者にコインチェック(Coincheck)をおすすめする理由③は「最低500円から暗号資産を購入できる」こと。しかも『全暗号資産』を500円分から購入することができます。
500円で取引すれば、損失はせいぜい数十円〜数百円。ほとんどストレスなく経験を積むことができます。



実戦経験を積めることは大きなアドバンテージになる!



スマブラと同じで「勘」とか「決断力」も投資には必要だもんね。
コインチェック未経験者はとりあえず500円から投資を始めて、1戦1戦経験値を積み重ねていきましょう。
これも投資の面白いところなんですけど、知識だけ入れても勝てるようにならないんですよね。ほんとです。5年以上投資をしてきて分かりましたが、リアルタイムでの決断力や冷静な判断力は実戦経験を積んで始めて身につきます。
▶︎コインチェックに無料登録してみる→
理由④:完全未経験者でもサクサクできる操作性
暗号資産(仮想通貨)完全未経験者にコインチェックをおすすめする理由④は「操作性」です。
理由①で既に取引画面を掲載していますが、コインチェックはスマホの画面サイズでも「ストレスなくサクサク」操作することができますし、ボタンサイズも表記も大きいので小さい文字が苦手な人でも扱いやすいです。
暗号資産(仮想通貨)は土日や時間に関係なく取引することができるので、スマホでの操作性ってめちゃくちゃ重要なんですよね。



電車のなかでも旅先でも気軽に取引できるのが強み!



世界中が投資ステージになるんだね!
3タップで取引できるので、ぶっちゃけ仕事中でもサラッと取引できちゃいます笑
多分、NFTとか暗号資産がメジャーになってから「すみません!トイレ行ってきます!」って言う人増えましたよね。あれは大体トイレで取引してます(言い過ぎ)
理由⑤:レバレッジ取引ができない



レバレッジってなに?



所持金以上の金額で取引できる機能だよ!
レバレッジ機能を利用すると、手元に1万円しかなくても数十倍〜数百倍の金額で取引をすることができます。
一見メリットのように感じますが、数百倍の取引ができるということは『リスクも数百倍になる』ということです。
レバレッジのイメージ


大切な口座残高が一瞬で0になったり、借金を背負ったりするのは嫌ですよね?
レバレッジ機能は『一発逆転』を狙うギャンブラー気質な人にとっては必須の機能ですが、リスクを抑えて取引したい一般トレーダーにとってはリスクでしかありません。
上手に活用できればレバレッジは強力な武器になりますが、まず間違いなく未経験者が使いこなせるような機能ではないです。
未経験から暗号資産(仮想通貨)を『コインチェック』で始める手順【3STEP】


『コインチェック』で始める手順【3STEP】



ここからは、コインチェックの利用方法をさらっと解説します!



早い人なら180秒で登録できるよ!
STEP1:コインチェックで口座開設(無料)


暗号資産(仮想通貨取引)を始めるために、まずはコインチェックに無料登録しましょう。
コインチェックは操作方法だけでなく登録方法も圧倒的にシンプルです。
Coincheckの登録は大きく2ステップ
本人確認書類(免許証や保険証)などを提出して本人確認を行います。
無料口座解説に利用するメールアドレスはGmailなどのフリーアドレスでも可能です。
本人確認まで完了すると、コインチェックから『審査完了のハガキ』が送られてくるので、それを受取次第サービスを利用できるようになります!



ハガキが届くまでには数日かかるよ!



すぐ取引したい人は早めに登録したほうがいいね。
最初の無料登録作業は、早ければ3分あれば終わるのでサクッと終わらせちゃいましょう。
STEP2:日本円で入金をする



入金しないと買えないもんね笑



入金方法は3種類あるよ!
コインチェックの入金方法は3パターン
- 銀行振込
- コンビニ入金
- クイック入金(ペイジー決済)
コインチェックの口座解説が完了したら、上記3パターンのなかから好きな方法を選んで日本円を入金しましょう。
入金が完了するとCoincheckのマイページに金額が反映され、取引できるようになります。
入金はいくらからでもできますが、銀行の振込手数料で数百円は支払わないといけないため、ある程度まとまった金額を入れておくと手数料で損をしません。



余裕のある人は5万円を目安に入金しよう!



5万円あれば1万円以上の利益も期待できるし楽しいよね♪
STEP3:暗号資産を選んで投資スタート





入金できたらいざ勝負!



上がりそうな通貨を選んで投資しよう〜。
入金が完了すればすぐにでも取引を開始することができます。まずは500円で「ビットコイン」や「イーサリアム」などの人気通貨を購入してみましょう。
暗号資産(仮想通貨)の購入が完了したらあとは放置するだけ。上昇するまでまったり待って、いい感じに利益がでてきたら通貨を売却して利益を確定させましょう。
あとはその繰り返しで残高を増やしていくだけ!勝組投資家への道を歩み始めましょう。
【おすすめ】暗号資産(仮想通貨)未経験者の9割はコインチェックを選ぶべき理由:まとめ


ということで今回は「暗号資産未経験者がコインチェックを選ぶべき理由」や「実際の利用方法」について解説させていただきました。
コインチェックは「英語なんてムリムリ」な純日本人の「かゆいところに手が届く」取引所だということが伝わったかなと思います。ガチで操作性は神ってるのでとりあえず体感してほしい。
「俺はDMMを愛してるんだ!」みたいな深い愛情がない限り、最初の取引所は『コインチェック』を選んでおけば間違いないです。
今回のまとめ
「投資」というワードだけ聞くと、どうしても難しいイメージが湧いてきますよね。
だけど実際やってみると「片手で卵割りながらできるくらい」かんたんなものです。むしろ片手で卵割るほうが難しい…。暗号資産投資で億り人になることを簡単とは言いませんが、操作方法自体はかなりシンプルなので怖がることはないです。
こうしてデジタル社会を生きているあなたなら、秒速で理解できますよ!
人気の関連記事
▶︎暗号資産・ビットコインのやり方3STEP
▶︎NFTアート・イラスト初心者のおすすめアプリ5選